自分との闘い https://t.co/7Vzvvt85Uu
フロンティア精神を持って生き続けていたい https://t.co/7jgaExA0O6
【髪のケア】
本日は2回目のサブリミックトリートメントをしていただきました。
髪のケアやスカルプケアなど
沢山教えていただき、凄く学ばさせていただきました。
昨年はショートヘアで茶髪な部分が1年前。
1年でかなり、伸びました。
アジアンビューティ目指します。 https://t.co/DQojaOhJre
アーティストは技術ではない。技術量や時間と比例し作品が生まれるわけではない。魂に訴えかける作品を生み出すには、練習量ではない
そこがあまり理解されていない。時代の中でピカソはゲルニカが生まれた。社会から目を逸らさずその時代の声を描き出せるか。私は社会に積極的に出て自分の意思で動く
正直今は好きじゃないなーって人とも
仕事として付き合うけど
私好きじゃないなーって思う人と続かないし、早めに、そういう方々とは別れた方が互いのためだよねえ。。。
好き嫌いって理屈じゃないけど
大事。
世の中色々あるけど
私はアーティストとして
媚びたくはないし媚びるつもりはない。
それだけよ。
左利きのエレン より https://t.co/yPyiSWkSi9
理屈じゃない世界で
理屈を出されても時間のロス。
1意見が、では多数決で既に100万人から
の評価に対して、覆せる力があるのか、
論理的に説明できないのに、
批判する事が好きな人は多い。
要は、信じられる強さがない。
自信がないって事よ。大事なのは自信がある人と少数精鋭の基盤を築く事。
何か、今のアイドル文化ってよくないと思う。媚びるような世の中にしている。他の世界にまで、媚びなくてはいけないような空気感が漂ってきてる。
この空気おかしいでしょ
媚びて
いいなり人形になってなきゃ
いけないみたいな、
そーゆー空気は私はおかしいと思うよ
今の世の中、
媚びてるのが当たり前みたいで
私には合わないな。
アイドルじゃないし
媚びてるのが当たり前
みたいな空気おかしくない?
私は正直に言うと
責任感の伴わない
アドバイスは好きじゃないの。
そのアドバイスに対して
責任が伴ってない。
私は消耗したくない。
昨日いた場所から徒歩5分のところで
無差別な事件(東大本郷キャンパス)
今朝起きたら、
津波…
思いっきり
インスピレーションと
エネルギーで
瞬発力が出せる。私は。
ただ爆発的なエネルギー出した後は
休みたいのに、副交感神経が
優位にならない。
気が休まらない、それが
悩みー!!
私の周りにいる
60代
70代
80代。
すっげえ元気に現役バリバリで経営者とか色々突っ走っていて
所謂おじいちゃん、おばあちゃん。がいない。なんなんだ、
この状況。
80代の経営者が
あと40年は現役でやるよ!
とこないだ仰ていて
人間ってバイタリティなんだなと思った…私より長生きしそうだなと…
年齢より、バイタリティだな…